IT the Best

はてなブログのカスタマイズ情報を中心に、WEBデザインからJavaScriptまでWEB系の開発情報を発信します。便利ツールや暇つぶしのゲームなど開発物も公開します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

意外と簡単なMyシェアボタンの作成 -- 難しくて困るのは素材を集めることでした。

シェアボタン制作 素材集め ボタン作成 リンク設定 リンク詳細設定 完成品 SNSシェアボタン作成は手を付けてみると意外と簡単でしたが、SNSアイコンやボタンスタイルなどの素材集めが案外難しくて困るPointでした。 当記事は、SNSシェアボタンの作成からアイ…

【簡単】カテゴリーとパンくずリストを階層化表示にする -SEOに効果あり- | はてなブログ

はてなブログでのパンくずリストを含むカテゴリーを階層化表示させるための処理を、JavaScriptとCSSで可能にしました。今回開発した機能では、階層化カテゴリーの表示(カテゴリー一覧など)、パンくずリストの階層化を実現することができます。階層カテゴリー…

【はてなブログカスタマイズ】長くなったカテゴリーモジュールを開閉(折りたたみ)可能にする【CSS+JavaScript】

概要前回、CSSだけではてなブログのカテゴリーモジュールに開閉機能を付けるカスタマイズ記事を投稿しました。今回の記事もカテゴリーモジュールに開閉機能を付けるカスタマイズになりますが、今回はCSSだけでなくCSS+JavaScriptによるカスタマイズになりま…

【CSS】のみで長くなったカテゴリーモジュールを開閉可能にする【はてなブログカスタマイズ】

はてなブログを長いことやっていると、記事も多くなりカテゴリーの種類も多くなると思います。そんななかサイドバーにはてなモジュールのカテゴリーを設定していると、ズラーっとしたに長いカテゴリーリンクのリストができてしまうと思います。そんな長くな…

【CSS】でスクロールバーの表示を変えて、個性的なデザインにカスタマイズする【WEBデザイン】

今回の記事は、[画像]この見慣れたスクロールバーのカスタマイズに関する記事です。前置きFirefox、IEなどでは、サポートされていません。スクロールバーのカスタマイズで使用する疑似要素のブラウザ互換性[画像] ::-webkit-scrollbar::-webkit-scrollbar-::…

【見本あり】簡単1行!階層リストを開閉式リストにする【jQueryPlugin】| listfolding.js

たった一行でHTMLの多階層リストをクリックで開閉可能にする【jQueryPlugin】HTML-JavaScript(JS)-jQueryプラグイン-サンプルありjQueryとプラグインファイル...DEMO...使用方法「HTMLUListElement」には入れ子になったリスト(階層リスト)のトップリスト(最…

数字変換ツール - 話題のフィボナッチ数列の流れに乗って数字で遊ぶ - | Google試験にも出題された説がある数列の法則をもとにした数字生成

フィボナッチ数列0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89...先日、ドラマ「あなたの番です」の12話でフィボナッチ数列に関する話題が...今回は、そんなフィボナッチ数列のように面白い数列の法則にちなんだ数字変換ツールを作成しました。Googleの試験で…

【読者になるボタン】をCSSだけで「立体感」のある押しボタンにカスタマイズする | はてなブログカスタマイズ

読者になるボタンカスタマイズ不可能な読者になるボタンはてなブログの 設定 > 詳細 にある「読者になるボタン」はiframe要素なのでカスタマイズができません。カスタマイズ可能な読者になるボタンなので当サイトでは、サイドバーにある「プロフィールモジ…

slideToggle() - たった1行でできる表示/非表示の切り替え | jQuery Introduction

slideToggle()slideToggle()メソッドはHTML要素の表示/非表示を切り替える時に使います。1行だけで表示/非表示を切り替えることができるのでとても便利です。...jQueryの設定方法 - jQueryを使用するまでの手順 |【jQuery】 - IT the Best...$("tag.classna…

jQueryの設定方法 - jQueryを使用するまでの手順 |【jQuery】| 【JavaScript】

jQueryとはJavaScriptコードをより容易に記述するためのもの。 jQuery使用方法読み込み外部から読み込む方法(CDN)jQuery:Google:Microsoft:「jQuery(公式)」「Google」「Microsoft」が公開しているjQueryファイルを読み込んでjQueryを使用します。三つの…

toggleClass() - 条件式を書かずにクラスの追加/削除をする | jQuery Introduction

toggleClass()このメソッドは、引数に指定されたクラスの追加または削除を行います。条件式を書くことなく容易にクラスの切り替えができます。例クラス"sample2"の追加と削除(クラスの切り替え) 追加$("div.sample1").toggleClass("sample2")

opacity - 透明度を変更し画像などをぼかす -hover処理あり- | CSS Introduction

opacityCSSのopacityプロパティはHTML要素の透明度を変更することができ、画像にぼかしをいれたり透明にしたりすることができます。マウスオーバー時に画像をぼかすことで、画像の強調表示も可能です。opacity: 透明度(0.0~1.0); ...見本、例(html,css)あり.…

transform:scale() - マウスホバー時に写真などを縮小/拡大する | CSS Introduction

transform:scale()関数をマウスホバー時に設定して写真などの要素を強調表示させる。transform:scale()transformプロパティのscale()関数は、要素の大きさを水平方向と垂直方向に対して変更することができます。要素をマウスホバー時に拡大/縮小することで強…

【サンプルあり】リアルタイムに値を取得/表示するスライダー(レンジバー) -コピペ可能- |【HTML】【JavaScript】

スライダーの値をリアルタイムに取得HTMLのinput要素のtype:rangeは、スライダーによる数値の指定ができます。スライダーの値(value)をリアルタイムに取得して表示させる方法を、HTMLとJavaScriptで書き記しました。JavaScriptにjQueryを使用しています。(…

GoogleAdSense広告のコードを改変してレスポンシブ対応にする方法 |【Google AdSense】

GoogleAdSense(グーグル アドセンス)広告を固定サイズで掲載すると画面サイズ(ページレイアウト)に応じたレスポンシブサイズでなくなり、画面からはみ出したデザインになる可能性があります。当記事は、それを防ぐためにGoogleAdSenseの固定サイズの広告ユニ…

JavaScript/CSSコード圧縮 便利簡単な無料圧縮ツール【Minifier】

JavaScript/CSSコードの圧縮が簡単にできる無料圧縮ツール【Minifier】の紹介記事になります。リンクJavaScript MinifierCSS Minifier使用方法圧縮 コードを貼り付けてボタンを押すだけで簡単に圧縮することができます。JavaScript Minifier左側のテキストエ…

【WEBデザイン】背景色と文字色の組み合わせ -キレイめカラー集-

個人的に相性が良いと思った背景色と文字色の組み合わせを、備忘録として書き記している記事です。 「salmon」「white,#555」 「#59b573」「white,#333」 「salmon」「white,#555」 background-color: salmon;color: white; background-color: salmon;color:…

ソースコードハイライト【Google Code Prettify】にCSSだけで言語情報を記述する - 開発日記

Photo by Sean Lim on Unsplash Google Code Prettify HTML CSS JavaScript sample html JavaScript Google Code Prettify 使用している code-prettify https://cdn.rawgit.com/google/code-prettify/master/loader/run_prettify.js?skin=sunburst HTML、CSS…

同カテゴリーが記事下の関連記事に表示されない時の対処法 - 【はてなブログ】| 【カスタマイズ】

[画像]問題と対処法 記事下の関連記事の仕様 サイドバーの関連記事モジュールの仕様 カスタマイズ サイドバーに関連記事モジュールを追加する 関連記事モジュール以降にJavaScriptを埋め込む サンプルコード 表示するデータの変更 関連記事を記事下に表示す…

【はてなブログ】カテゴリー別記事一覧のサイトマップページを作る |【カスタマイズ】

www.it-the-best.com 当処理の改良版を以下の記事で作成しました。 www.it-the-best.com カテゴリーを取得 カテゴリー別に記事を取得 表示 カテゴリー別の記事一覧ページを固定ページで作りました。 html,css,javascriptそしてphpを利用して表示させています…

【WEBデザイン】CSSで画像をホバー時にハイライトさせてオシャレにする

記事トップ画像のように、マウスホバー時に画像を拡大/縮小・ぼかしをしてハイライトさせます。cssの「transition」「opacity」「transform」プロパティの3つを使用しています。サンプル(マウスホバー時)拡大/縮小ぼかし透明度の値:0.5変化時間の設定説明tr…

navigatorプロパティ一覧 判定処理の使用例あり | 【JavaScript】【navigator】

navigator プロパティ一覧(2019/6/20時点の標準のみ) 実際の値 ブラウザ情報 デバイス情報 使用例 navigator.userAgent navigator.onLine navigator navigatorオブジェクトは、ブラウザの情報やデバイスの情報を取得することができます。 ・ブラウザ情報 ブ…

はてなブログのカテゴリーとパンくずリストを階層化表示にする -SEOに効果あり- #階層カテゴリーパンくずリストの表示

初期Scriptファイルのため、不備などがありあまり参考になりません。 新しく、カテゴリー・パンくずリストを階層化表示にする機能を作成しました。こちらの方が扱いやすく、不具合が起こる可能性も低いと思われます。 www.it-the-best.com ほとんどの機能変…

はてなブログのカテゴリーとパンくずリストを階層化表示にする -SEOに効果あり- #カテゴリーの表示を変える

初期Scriptファイルのため、不備などがありあまり参考になりません。 新しく、カテゴリー・パンくずリストを階層化表示にする機能を作成しました。こちらの方が扱いやすく、不具合が起こる可能性も低いと思われます。 www.it-the-best.com ほとんどの機能変…

【簡単】カテゴリーとパンくずリストを階層化表示にする -SEOに効果あり- | はてなブログ #説明

当記事は、はてなブログのカテゴリーを階層カテゴリー表示にするために開発した機能の、おおまかな説明になります。 はてなブログのカテゴリーを階層化するには、ファイルを読み込み、カテゴリーを階層ごとにハイフンで区切る必要があります。..ハイフンで書…

【CSS】超簡単「WEBデザイン」を美しくする | ボックスシャドウ(box-shadow)

Google Chromeで簡単にUIで設定値を変更できる前回、Google Chromeの開発ツールが超便利という記事を書きました。今回は、その開発ツールを使った簡単WEBデザインの紹介をします。CSSのbox-shadowというプロパティをつかって要素にかげをつけるデザインです…

【JavaScript】超簡単!スマホかPCの判断のしかた | navigator.userAgent

navigator.userAgent 使用方法 効果 navigator.userAgent navigatorオブジェクトのuserAgentプロパティを使ってデバイスの判断をします。 userAgent userAgentでは、ブラウザのユーザエージェント情報を取得することができます。 ユーザエージェント情報には…

【htaccess】超簡単便利!Webサイト引っ越し時のリダイレクトのテスト/動作確認ができる | htaccessテスターの紹介

unsplash-logo Becca Tapert htaccessとは ApacheWebサーバーのディレクトリごとの設定ができるファイルです。設定できる内容は、パスワードの設定、Webページのリダイレクトなどがあります。 レンタルサーバーでは、リダイレクトをするときなどに、このhtac…

【JavaScript】エラーを回避するorエラーを条件分岐に使う「テクニック」 | 【try catch】

try catch文 使用方法 catch finally 効果 try catch文 try{}catch(error){} 使用方法 tryのカッコ内にテストしたい(エラーになる可能性がある)文を入れ、catchのカッコ内にはtryに入れた文がエラーとなったときに処理させる文を入れます。 try:通常処理 ca…

【はてなブログカスタマイズ】ホーム画面におすすめ記事を表示させる

今回のはてなブログカスタマイズはコチラ ホーム画面に独自のおすすめ記事を表示させる 良い記事が書けたけどなかなか発信しきれていない。そんな記事は誰にでもあるとおもいます。そんなときは、ホーム画面だったりでアピールしたりと対策をしましょう。 は…