IT the Best

はてなブログのカスタマイズ情報を中心に、WEBデザインからJavaScriptまでWEB系の開発情報を発信します。便利ツールや暇つぶしのゲームなど開発物も公開します。

パンくずリスト生成ツール | SEO対策 | Google検索

 

 

パンくずリストとは

f:id:Surprisedblog:20191015004221p:plain

Google検索では、検索結果にパンくずリストが表示されます。パンくずリストはそのページがサイト階層内のどこに位置するのかを示します。

パンくずリストについて

developers.google.com

 

メリット

検索結果内に表示されたパンくずリストは、コンテンツのジャンルをさらに詳しく識別することができ、またページに表示されるパンくずリストからは、そのページがどのカテゴリに属しているのか判断することができます。

ユーザーは、検索クエリからアクセスするページを判断するのに、検索結果のタイトル、概要から判断します。パンくずリストを表示することで、判断材料を一つ増やすことができます。

これらの理由からパンくずリストを表示することは、「アクセス数アップ」、「サイト回遊率向上」に期待できます。

 

またパンくずリストが存在することで、クローラーというWEBサイトの情報を集めるプログラムにサイト構造を伝えることができるため、クローラーの巡回効率、情報収集量が向上します。そのため、検索結果の順位向上につながり、SEO対策としても効果的です。

 

 

 

パンくずリスト生成ツール

入力欄にパンくずのリンク先のURLパンくずリスト名を入力することで、コードが生成されます。

 

 

コードを確認する

Google(グーグル)の構造化データテストツールで、正しくパンくずリストとして機能するか確認することができます。作成したパンくずリストを検証して正しいパンくずリストになっているか確認して、ページに設置しましょう。

https://search.google.com/structured-data/testing-tool/u/0/?hl=ja